2015.06.19仕事

お勉強

本日、注文していた本が届きましたflair

仕事関係の本は左、右はプライベート用の育児漫画coldsweats01

 

 

DSC_2692.JPG

 

 

どちらも、アメブロのブロガーさんの著書notes

 

岩佐さんのことは、サンデージャポンで知りました。

 

当事務所には、現在介護事業のお客様が4件いらっしゃいますeye

 

それぞれ、訪問・通所・24時間営業、宿泊OK、輸送サービス、児童デイ等、特徴や手がけている分野は違いますが、本当に介護事業のお仕事に携わっている方に頭が上がりませんshine

介護事業のお客様が多い、自分自身も裁判所の成年後見人等推薦名簿に税理士として登録されているのもあり、介護には何らかのご縁を感じます。まだ裁判所から要請を受けて実務に携わったことはありませんが、成年後見の仕事をするにあたり、認知症等の知識は絶対必要で、毎年研修を受けて勉強しています。

 

 

介護と聞いて思い出すのは・・・

 

私が税理士を目指すため、一念発起して、勤務していた保険会社を退職して、1年半ちょいという約束(バイトしながら学校行って、受験に専念する期限)で、家庭教師のアルバイトをしながら大原簿記専門学校に通い、当時まだ両親が札幌にいたので、実家住まいでお世話になっていました。

 

父は1人息子でしたので、嫁である母は父の両親(私の祖父母)の介護等、将来的には視野に入れていたのかもしれません。

 

おじいちゃん(母からしたら義父)が、逸見さんと同じタイプの胃がんであることが分かり、余命があまりないという突然のピンチが・・・

 

ちょうどその頃、私のおばあちゃん(母からしたら義母)が、ちょっと介助が必要な状況になっていて・・・

 

おじいちゃんもおばあちゃんも、当時は兵庫県に住んでいましたので、母はパートを辞めて、入院しているおじいちゃんのお世話&おじいちゃんの入院してる病院まで、電車を乗り継ぎして、おばあちゃん1人で通うのはとても大変という理由で、母は札幌を離れ、兵庫にしばらく住むことになりました。それまでは、おじいちゃんがおばあちゃんの介助や手助けをしていたのです。

 

長女であった私が、当時、母が不在の中、税理士試験の勉強をしながら、大原簿記専門学校に通いながら、家庭教師のアルバイトをしながら、母の代わりのような役目でした。2つ下の妹と交代で食事当番したり、買い物したり、洗濯や家事をしていました。

 

おじいちゃんは、ガンだと診断されて3ヶ月後に天国へ旅立ちました・・・

 

悲しみに暮れていると・・・

おばあちゃんの介護度が上がってきました。

長年連れ添った旦那さんをなくしたのですから、悲しみは癒えることがないと思います・・・

すっかり元気がなくなり、抜け殻のようなおばあちゃん、

母はそんなおばあちゃんを見ていて、当面の間おばあちゃんと一緒に兵庫で暮らしていました。

 

おばあちゃんは、介護の認定等受けて、デイサービスを利用するようになりましたが、健康診断では元気、悪いところなしでした。

それが、突然、おじいちゃんが亡くなった4か月後に、突然死したのです・・・

おばあちゃんは、なくなる前の日、おじいちゃんが夢に出てきた、お迎えが近いのかな?と冗談交じりに母に言っていたみたいです。

元気に散歩してご飯もたくさん食べ、眠りについて、多分明け方起きてきて椅子に座っていた時に、心臓発作で突然亡くなり、母が起きて来て発見したのです。

 

おばあちゃんの介護の経験から、母は、50代前半でヘルパーや介護福祉士の資格を取り、介護の仕事を今もしていますsign01

 

 

なので、色々話を聞くし、お客様からも、色々な情報を得ています。

 

岩佐まりさんのブログを拝見していて、本当にすごいなsign01頑張っているなsign01尊敬していますsign01

お客様の利用者さんにも、若年性の認知症の方がけっこういらっしゃいます。

お話を聞いて、本当に大変なお仕事だと思います。

若年の場合、進行が非常に速いそうです。

 

 

介護事業のお客様の顧問をしている税理士としても、成年後見の仕事が来た時に備え、認知症について知識を仕入ようと、著書を購入しましたeye

 

 

もし、自分が若年性アルツハイマーになったら・・・と思うと、子供のことを思い、居てもたってもいられませんが、私よりも1まわり上の世代の方とお話しをしていると、身内の介護という問題が出てきますね。

 

 

ちょうど、来週の火曜、午前中・午後と巡回監査なので、お昼を挟んで、午後のアポまで時間があるので、カフェで強制読書です~heart(仕事の本)

画像のマンガが読みたくてたまらない~(笑)ウズウズsweat01

育児中のママさん、このマンガ面白いし、時にほっこりしますよeye

 

 

 

 

 

 

 

 

 


-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --

独立開業・起業、相続のご相談なら

愛子税理士事務所 → http://aiko-tax.com

この記事を書いた人

愛子先生

愛子先生

札幌市で4児のママ税理士として、愛子税理士事務所を経営しています。法人・個人事業者の顧問はもちろん、相続税をはじめ資産税もオールマイティーに対応しています!

« 第1号地方法人税の申告書 | 一覧 | 嬉しい! »

このページの先頭へ