2015.05.23仕事

やってしまった・・・

先週の金曜日から末娘が溶連菌・ロタウイルスに感染してしまい、

やっと平和な日が訪れつつある今日この頃ですが・・・

昨日はもう金曜日ということで、先週からのドタバタの日々から木曜日くらいまで、

あんまり記憶にないですbearing

限られた時間にちゃんと仕事はしていたけど、

空白の1週間でしたsweat02

 

 

今日も、休んだ分の振替ができたので、娘は保育園です!

その間、色々と仕事をこなしていましたhappy01

 

3月決算、昨日1件電子申告完了し、決算書などを製本して納品しましたheart02

事務所の分として、お客様にお渡しする税務申告書類や決算書類を、

PDFデーターに変換して、サーバーに保存するほか、

監査時等にいつでも訪問時に見れるように、

事務所用としてもコピーを「両面で」取るのですが・・・

 

 

コピー中、不自然な音がwobbly

「片面(お客様にお渡しするので)」の原稿を事務所保管用として「両面」コピーにしてファイリングします。

明らかに、コピーを取る元の原稿が両面コピーの音がしていますsweat01

ビックリして複合機を見に行くと・・・

コピーを取りたい「片面」の原稿を、なぜか、

「両面」原稿として取り扱い、

コピーが「片面」で出てきてましたcrying

つまり、奇数面は元の原稿のコピー、偶数面は白紙sweat02

 

気付いたのがまだ早い段階だったので、急いでストップかけましたが・・・

 

片面しかない原稿なのに、ご丁寧に、何もない裏面ももれなくコピーwobbly

仕方なく、白紙の偶数枚の原稿を抜いて、コピー用紙のトレイに再度入れました・・・

そして、ちゃんと「片面」から「両面」に設定してコピー取ると・・・

1回白紙ではあるのもの、コピーされたコピー用紙なので、

熱でまっさらなコピー用紙と比べると、少し曲がっている感じで・・・

紙詰まりしちゃいましたcrying

 

どうでもいい白紙の裏面までコピーされたので、

カウンター料金発生してしまった・・・bearing

悔しい間違いでした・・・

 

事務所の保管用の方は経済的に両面にして重量節約もできるし・・・

(仕事に出ていてまっすぐ子供のお迎えに行くときは、

盗難等あったら大変なので軽いモデルではあるものの、

子供を抱えてとなると重いな~と感じるPCをはじめ、

各種書類は必ず持ち運びします。なので軽ければ軽い方がいい)

 

このお客様の関与先ファイルだけ、

途中まで片面印刷の決算書類になっちゃいましたcoldsweats01

誰にも見せるものじゃないので、自分だけの書類だからいいんだけど・・・

 

 

単なる私の不注意なのもありますが、

連日の疲れが出てきているのは自覚しています。。

 

けっこうな枚数の原稿を片面から両面に等、

特別な設定でコピー取る時は最初の設定が肝心ですねcoldsweats02

 

今日の教訓でした~

 

今思ったら、いつもお客様の所を巡回監査で訪問する時、

モバイルPC持っているんだし、ペーパレス化してて過去の申告書類やその他書類すべてPDFにして、

事務所のサーバーに保管してるんだから・・・

あえて、それをコピーにしてファイリング(直近の税務申告書類・決算書類)する必要もないのかな?

と気付きました(今頃ですが・・・)

決算時に前年の申告書や決算書を見ながらチェックしたりするので、

それを考えると、やっぱり直近の税務申告・決算書類はファイリング必要だと思ったり、

モニターで見るのと紙で見るのとじゃ、

やっぱり印刷して比較した方が見やすいんですよね。

 

ということで、今後も事務所保管用は両面コピーしてファイリング、

PC持って行く場合は、関与先ファイルは必要なし、

身軽でOK、

PCをモバイルUSB使ってネット接続すれば、

外出してても事務所のサーバーにアクセスできて、

過去の書類何でも見れるのでflair

という結論になりました。

 

 

今はスタッフいない中、すべての作業を自分でやっているので、

テプラ作ったり、帳票をピリピリ破いてスキャンしてPDFデーターにしたり、

雑務もやっています。

今日は、ファイルを来月の4月決算も一緒に3つ作っちゃいましたflair

 

DSC_2081.JPG

 

 

将来スタッフを雇用することになった時のため、

このテプラの入力方法(字の間隔や配置、フォント等、画像のスペースにピッタリなテプラを貼れるように)

を今のうちにワードでマニュアル化していますhappy01

 

横書きの場合、平成27年を27で入力するんだけど、

縦書きにすると2、7って二段になっちゃうので、

27等2ケタの場合は記号の27を使う等、

ちょっと工夫が必要なんですよflair

テプラの初期設定のままの字の大きさじゃ、

このファイルにピッタリなシールを作れないんです。

印字サイズの設定から、数字の間隔を試行錯誤して(笑)

ジャストサイズのテプラの設定を開発しました(笑)

 

誰が見ても同じ作業ができるように。

(1か月経過して次の決算のファイルを作成する時などに、

 あれ?どうだったかな?と自分が分からなくならないように(笑)という趣旨もありますwink

 


-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --

独立開業・起業、相続のご相談なら

愛子税理士事務所 → http://aiko-tax.com

この記事を書いた人

愛子先生

愛子先生

札幌市で4児のママ税理士として、愛子税理士事務所を経営しています。法人・個人事業者の顧問はもちろん、相続税をはじめ資産税もオールマイティーに対応しています!

« 美味しい! | 一覧 | 無事今日から »

このページの先頭へ