寄付金受領証明書
	自分のことは後回し、すっかり忘れかけていた・・・
	昨年末、未曽有の大渋滞に巻き込まれ、仕事にも大幅に支障が出ているまま、飛行機28日に取っていたので、実家に仕事を持ち込み帰省
	直近まで自分の事務所の帳簿を付けて、札幌に戻ってきた31日に・・・クリックして寄付
以前の記事に書かせていただきましたが、クレジットカードで寄付をしました。
このブログを読んで下さる皆様、本当に12月31日にカード払いで寄付をして大丈夫なの?と一抹の不安を抱く方もいらっしゃるかもしれませんので。
きちんと、12月31日付で寄付が受領された証拠を・・・
	
	1月の繁忙期も終わって、ちょこっとだけ、事務所の模様替え
セリアで見つけたオシャレな段ボール収納BOX!
	
クローゼットの上段の収納に使用しました。
	
1つ108円!
108円なのに、オシャレで使い勝手抜群!
	カラーBOXの引出にも使用できます
	最近、100均で、オシャレで可愛らしい生活用品を探し、仕事の合間に、お家をリフォームしたり、きれいにするのがマイブーム
	運気も上がって仕事運も上昇
-- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
独立開業・起業、相続のご相談なら
愛子税理士事務所 → http://aiko-tax.com
この記事を書いた人

愛子先生
札幌市で4児のママ税理士として、愛子税理士事務所を経営しています。法人・個人事業者の顧問はもちろん、相続税をはじめ資産税もオールマイティーに対応しています!




 
	




